Main

2008.04.28

Comments

ルビ

こんばんわw
ヒソップ君の柄もはっきりしたコントラストで美しいですね☆
そして耳がうさちゃんぢゃないみたいに短いw私んちのフリルゎ耳が長めだヵらこれヵらバランスよく顔も大きくなって育ってもらいたいなぁって思います^^@
ヒソップ君とハニーちゃんの赤ちゃん楽しみですねw
元気に生まれてきますように・・・(*´-`*)

上品な2色の薄紫の薔薇ですね('-'*)
いつまでも長持ちしてくれるのがいいですね~wお部屋がいつまでも薔薇の香りが漂って心が優雅に暮らせそうですね( *´艸`)♪

Cinnamon

ルビさん
こんばんは
ヒソップくんはブラックベースですが、白い差し毛が多いんですよ。
本来のBlack Otterですと、こんなに白い差し毛がないはずなのに・・・
そしてSable Martenのハニーちゃんもやはり白い差し毛が多いような気がします。
これまたVienna遺伝子のいたずらかもしれないなと思っています。
耳の長さは、成長と共に体とバランスがとれてきますが、ドワーフ遺伝子を持つ子の耳は短く、持たない子の耳は長くなります。
体も同様で、ドワーフ遺伝子を持たない子とドワーフ遺伝子を持つ子を比べるとドワーフ遺伝子を持たない子は大きく長くなりますね。
ハニーちゃんはドワーフ遺伝子を持たない子なので、比較的大柄ですが、ドワーフ遺伝子を持つヒソップくんとの組合せではドワーフとドワーフではない子が50:50の確率で生まれてきます。(生存確率がゼロに近いピーナツと呼ばれるダブルドワーフが生まれる可能性はゼロです)
今までの経験では体の大きいお母さんは初産でも比較的安産だったので、たぶんハニーちゃんも大丈夫だと思いますが、出産には100%大丈夫という保証はありませんので心配は尽きません。
でも、悪いことを考えたらきりがありませんから、ベビーが無事に生まれてきて元気に育つ楽しい将来を思い描くようにしています。(^^)

気温が上がる季節を迎え、切り花も寒い時期ほど長持ちしなくなりますが、最後まで咲き誇って散る花には、強さと潔さを感じます。
長くは留めておけない香りや色彩が名残惜しいのですが、次へのステップへと背中を押す力にもなっていると感じています。

Verify your Comment

Previewing your Comment

This is only a preview. Your comment has not yet been posted.

Working...
Your comment could not be posted. Error type:
Your comment has been saved. Comments are moderated and will not appear until approved by the author. Post another comment

The letters and numbers you entered did not match the image. Please try again.

As a final step before posting your comment, enter the letters and numbers you see in the image below. This prevents automated programs from posting comments.

Having trouble reading this image? View an alternate.

Working...

Post a comment

Comments are moderated, and will not appear until the author has approved them.

Your Information

(Name is required. Email address will not be displayed with the comment.)

My Photo

June 2020

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

Blog Parts